抹茶大福のご進物
2021年03月06日
当店で
ついたち市のみ取扱いさせていただいています
「ななや」の
抹茶の生クリーム大福と抹茶あずき大福を
この時期限定にて
ご進物用にご準備させていただきます

10個入り 1520円税込

20個入り 2930円税込
引っ越しのご挨拶
お祝い等の内祝い お供えなど 大好評です
ついたち市では売り切れで
ご迷惑おかけすることもしばしばで
申し訳ございませんが
この商品については
完全予約制にてご案内させていただきます
賞味期限は当日入れて3日間となります
詳しくは
0120-75-1017
まつの茶舗までお問い合わせくださいませ

当店でも3月8日から
ご利用いただけます
ついたち市のみ取扱いさせていただいています
「ななや」の
抹茶の生クリーム大福と抹茶あずき大福を
この時期限定にて
ご進物用にご準備させていただきます

10個入り 1520円税込

20個入り 2930円税込
引っ越しのご挨拶
お祝い等の内祝い お供えなど 大好評です
ついたち市では売り切れで
ご迷惑おかけすることもしばしばで
申し訳ございませんが
この商品については
完全予約制にてご案内させていただきます
賞味期限は当日入れて3日間となります
詳しくは
0120-75-1017
まつの茶舗までお問い合わせくださいませ
当店でも3月8日から
ご利用いただけます
ビターな味わい
2021年02月05日
長年の取り引き先で
宇治にある抹茶の老舗
山政小山園
歴史ある抹茶の製造元ですが
毎年この時期
小山園の抹茶と共に

(石臼をイメージしたチョコ)
抹茶をふんだんに使った
抹茶チョコレートを
限定で

販売してます
大人感溢れるビターな味わい
甘さも控え目
品の良い抹茶の風味で
口の中で
溶け出す時の幸せ感が
たまりません
また

当店の青のほうじ茶にも
ぴったりなんですよ

青のほうじ茶ティーバッグとで
プチギフトにも喜ばれてます
お値段もお手頃 リーズナブル
ちょっとしたご挨拶に
もちろんバレンタインデーにも
癒しを求め自分用でも
いかがでしょうか
宇治にある抹茶の老舗
山政小山園
歴史ある抹茶の製造元ですが
毎年この時期
小山園の抹茶と共に

(石臼をイメージしたチョコ)
抹茶をふんだんに使った
抹茶チョコレートを
限定で

販売してます
大人感溢れるビターな味わい
甘さも控え目
品の良い抹茶の風味で
口の中で
溶け出す時の幸せ感が
たまりません
また

当店の青のほうじ茶にも
ぴったりなんですよ

青のほうじ茶ティーバッグとで
プチギフトにも喜ばれてます
お値段もお手頃 リーズナブル
ちょっとしたご挨拶に
もちろんバレンタインデーにも
癒しを求め自分用でも
いかがでしょうか
青のほうじ茶ロールケーキ
2018年12月23日
近所の老舗和菓子店
中田稲豊園さんの
青のほうじ茶ロールケーキ
当店の青のほうじ茶パウダーを使用していただいており
甘さ控えめ、しっかりほうじ茶の風味が生きた美味しいロールケーキでした!
クリームの中のわらび餅?と黒豆がアクセントになっています。
年末から限定リリースされるとのことです
青のほうじ茶パウダーも、当店でお買い求めいただけます。お菓子作りにぜひ!
さてさて
今年もやります

12月30日 31日は午前中です
お正月のおいしーいお茶
ついたち市価格で
特別販売させていただきます

金粉茶や大福茶
又 いつものお茶請け

そして

特売キズ海苔
お正月
お酒もいいけど お茶もいいですよー
朝の健康デザート
2018年12月14日

ついに本日17時点燈しました
恒例 本町二丁目
イルミネーション
街路樹の葉っぱが完全に落ちるのを待って
夜昼と作業していただき
ようやく点燈しました
忘年会や新年会の帰り道
ぜひぜひご散策下さいねー
さて最近私の中でハマっている
朝のデザートが
こちら

プレーンのヨーグルトに
素焼きの潰したミックスナツッを
仕上げに当店にある
青汁粉末をたっぷりとかけて
しっかり混ぜて出来上がり❣️
身体に良いと信じて
続けてみたいと思いまーす
菓子まつり
2018年11月11日
昨日と本日
高山菓子組合主催
まちの体験交流館で開催された

菓子まつりイベントでは

呈茶席を担当させていただき

皆さんに無料でお抹茶体験をしていただきました

抹茶というと ついつい身構えてしまいがちですが
気軽に 楽しく
2階の茶室にて楽しんでいただけた様子です
お菓子、スィーツいっぱい広場の会場は
土日でもあり
また天気にも恵まれて
沢山のお客様
とても良い菓子まつりでした
高山菓子組合主催
まちの体験交流館で開催された
菓子まつりイベントでは
呈茶席を担当させていただき
皆さんに無料でお抹茶体験をしていただきました
抹茶というと ついつい身構えてしまいがちですが
気軽に 楽しく
2階の茶室にて楽しんでいただけた様子です
お菓子、スィーツいっぱい広場の会場は
土日でもあり
また天気にも恵まれて
沢山のお客様
とても良い菓子まつりでした
9月27日からです!
2018年09月25日
2週連続、多くの方で賑わった3連休も終わり、今日の市内は雨模様ですね。

さて、当店ウインドウでは、27日から開催されるウインドウコンテストの最終確認中。

テーマは「高山まつり」とのことで、お祭りをイメージしたウインドウに仕上がっているようです。

27日に、ほかのお店屋さんのウインドウも一斉にお披露目となりますので、ご散策の際にはぜひ楽しんでみてください!
お茶の美味しーいー季節になりました
旧高山市内
税別1000円以上で
配達もさせていただきます!!

さて、当店ウインドウでは、27日から開催されるウインドウコンテストの最終確認中。

テーマは「高山まつり」とのことで、お祭りをイメージしたウインドウに仕上がっているようです。

27日に、ほかのお店屋さんのウインドウも一斉にお披露目となりますので、ご散策の際にはぜひ楽しんでみてください!
お茶の美味しーいー季節になりました
旧高山市内
税別1000円以上で
配達もさせていただきます!!
お待たせいたしました!
2018年09月07日
明日、明後日はいよいよ「秋の味まつり」です!!!

抹茶あん+生クリーム大福
つぶあん+抹茶クリーム大福
販売いたします!

笹巻きようかん

キズのり
その他、つぶれ梅、たじみあられ等も販売いたします。
もちろん、お茶も各種ご用意しておりますので、
お茶のみがてらぜひお立ち寄りください!

※以前の様子です。
天気が心配ですが、例年通り、
飛騨と周辺地域のおいしいものが大集結いたしますので、
ぜひお越しください!
抹茶あん+生クリーム大福
つぶあん+抹茶クリーム大福
販売いたします!

笹巻きようかん

キズのり
その他、つぶれ梅、たじみあられ等も販売いたします。
もちろん、お茶も各種ご用意しておりますので、
お茶のみがてらぜひお立ち寄りください!
※以前の様子です。
天気が心配ですが、例年通り、
飛騨と周辺地域のおいしいものが大集結いたしますので、
ぜひお越しください!
年末特売!
2017年12月08日

昨日所用で宮川町方面から
富山へ行ってきました
高山は大したことなかったのですが
途中宮川町付近
べた雪で10センチ位は積もっていました。
いよいよ雪の季節が始まりますね。
さて、今月末
12月30日(土)~31日(日)の午前まで
恒例「年末特売」を開催させていただきます!!
全商品(特価商品除く)をついたち市価格にてご提供させていただきます。

さらに
抹茶大福
キズのり

笹巻きようかんも数量限定で販売いたします!
お正月のお供にあたたかいお茶はいかがでしょうか。
皆様のお越しをお待ちしております!
販売再開です!
2017年09月07日
いよいよ今週末(9~10日)は「秋の飛騨の味まつり」です!

大変お待たせいたしました!
今回の味まつりより
抹茶生クリーム大福の販売を再開させていただきます!
そのほか

笹巻きようかん

お茶の試飲販売

キズのり

ジェラートの試食販売など
盛りだくさんの内容となっております!!
どれも数量限定、売切後免となっております!!
ぜひまつの茶舗の味まつりにもお立ち寄りください。
皆様のお越しをお待ちしております!
大変お待たせいたしました!
今回の味まつりより
抹茶生クリーム大福の販売を再開させていただきます!
そのほか
笹巻きようかん

お茶の試飲販売

キズのり

ジェラートの試食販売など
盛りだくさんの内容となっております!!
どれも数量限定、売切後免となっております!!
ぜひまつの茶舗の味まつりにもお立ち寄りください。
皆様のお越しをお待ちしております!
最高
2017年09月05日
お土産にいただいた
岐阜グランドホテルの

あんぱん

おいしいそーでしょう〜〜
これがまた
これ

こゅ〜〜い
深蒸し茶に
ぴったりでしたー
最高
相性抜群
食欲の秋
大好物に
相性抜群のお茶探し
お手伝いしますよ〜〜


9月9日〜10日は
当店前で
飛騨の味まつり
お茶うけも色々いっぱ〜〜い
是非お出かけ下さ〜い
岐阜グランドホテルの

あんぱん

おいしいそーでしょう〜〜
これがまた
これ

こゅ〜〜い
深蒸し茶に
ぴったりでしたー
最高
相性抜群
食欲の秋
大好物に
相性抜群のお茶探し
お手伝いしますよ〜〜
9月9日〜10日は
当店前で
飛騨の味まつり
お茶うけも色々いっぱ〜〜い
是非お出かけ下さ〜い
特売日ないのー
2016年12月04日
日頃親しくしていただいている方が

手作りの干し柿持ってきてくれました
普段あまり甘いものは口にしない私ですが

これを見て 挑戦しました
おいしーいーもんですねー
天然 自然の甘みがこんなにおいしーいーとは
しばらくは 楽しめそーです

「来年24日市まで 特売日ないのー」
とお客様から お声いただきました
お正月
お酒もいいけど おいしーいお茶も
楽しんでくださいよー
年末特売日決定
12月30日 8時30分~19時(終日)
31日 8時30分~12時(午前のみ)
内容は改めて ブログ フェースブックなどで
ご案内させていただきます
是非 ご来店下さいませ
手作りの干し柿持ってきてくれました
普段あまり甘いものは口にしない私ですが
これを見て 挑戦しました
おいしーいーもんですねー
天然 自然の甘みがこんなにおいしーいーとは
しばらくは 楽しめそーです

「来年24日市まで 特売日ないのー」
とお客様から お声いただきました
お正月
お酒もいいけど おいしーいお茶も
楽しんでくださいよー
年末特売日決定
12月30日 8時30分~19時(終日)
31日 8時30分~12時(午前のみ)
内容は改めて ブログ フェースブックなどで
ご案内させていただきます
是非 ご来店下さいませ
うわさのあんぱん
2016年09月19日
昨日からの雨で
裏の宮川も多少増水し
川の鯉が
すぐ下まで来てくれてます
天然の池の鯉がすぐ近くまで
なんともありがたいことです
台風16号の今後が気にかかります
さて昨日 噂のあんぱん
いただいたんです
岐阜グランドホテルのアンパン
中にはぎっしりとアンが思いっきり詰めてありました
思いっきりです
甘さもいい加減
久しぶりのあんぱん
今朝早速 白牛乳と一緒に
よーく合いましたよー
もちふわパンケーキ♡
2016年07月26日
花水木さんの抹茶のパンケーキ!
実はつい先日もスタッフでいただいたのですが
おいしくて今日も作っていただきました

もう少しすると 当店のほうじ茶パウダーを使用したほうじ茶パンケーキが出るとの噂が・・・
全種類制覇、してみたいですね^^

のりえ
渾身のジェラート
2016年07月22日
美味しそーでしょう

冷や汁といつて
乃里江ちゃん実家のある栃木では
そうめんを
つゆとみそ さとうゴマそして
たっぷりのキュウリやミョウガをいれて
食べるらしいです
つゆだけでしか食べた事がなかったのですが
野菜も一緒に食べれて
夏にはサイコー
おいしいですよー
今度は氷見うどんで挑戦
乃里ちゃん よろしく
ところで
いよいよ
楽しみにしていた
例の
あれが
それは
当店
青のほうじ茶 飛騨の露
その原料原産地の
美濃いび茶100パーセント使用した
美濃いびジェラート

JAいび川 渾身の力を込めた逸品
昨日最終打ち合わせが
終わりました
当店にて近日中には
期間限定販売予定です
是非ブログ
当店Facebook
お見逃しなく

冷や汁といつて
乃里江ちゃん実家のある栃木では
そうめんを
つゆとみそ さとうゴマそして
たっぷりのキュウリやミョウガをいれて
食べるらしいです
つゆだけでしか食べた事がなかったのですが
野菜も一緒に食べれて
夏にはサイコー
おいしいですよー
今度は氷見うどんで挑戦
乃里ちゃん よろしく
ところで
いよいよ
楽しみにしていた
例の
あれが
それは
当店
青のほうじ茶 飛騨の露
その原料原産地の
美濃いび茶100パーセント使用した
美濃いびジェラート

JAいび川 渾身の力を込めた逸品
昨日最終打ち合わせが
終わりました
当店にて近日中には
期間限定販売予定です
是非ブログ
当店Facebook
お見逃しなく
夏といえば・・・
2016年06月09日

毎年、密かにご好評をいただいております
「宇治抹茶寒天ゼリー」

京都伏見・造り酒屋の仕込水で作られた寒天ゼリーに、特製の抹茶パウダーをかけていただきます。

寒天ゼリーのみずみずしさと、抹茶の風味が合うんです!
寒天を冷やして頂くと、さらにおいしくいただけます!!
ぜひお試しください

バレンタインに・・・
2016年02月02日
当店でもお抹茶を取り扱っております、京都・山政小山園の抹茶チョコレートのご紹介です。

さすがお抹茶の専門店だけあって、濃厚な味わいがクセになります。
実はこの商品、十年以上続くロングセラー商品で、ファンも多いんです

これからのバレンタインシーズンにもピッタリの商品ですね!季節限定での販売ですので、ぜひお試しください!
***** まつの茶舗からのお知らせ *****
皆様のご自宅にお茶を配達致します!!

ご家庭のお茶缶が5センチを切ったらぜひお電話ください。
ついたち市、特売日以外は、配達をさせて頂きます。(各方面まとめて二日以内に配達させていただきます)。
当面は、旧高山市内にお住いの方に限らせていただきます。悪しからずご了承下さい。
松風園 まつの茶舗 電話:0120-75-1017(フリーダイヤル)

さすがお抹茶の専門店だけあって、濃厚な味わいがクセになります。
実はこの商品、十年以上続くロングセラー商品で、ファンも多いんです


これからのバレンタインシーズンにもピッタリの商品ですね!季節限定での販売ですので、ぜひお試しください!
皆様のご自宅にお茶を配達致します!!

ご家庭のお茶缶が5センチを切ったらぜひお電話ください。
ついたち市、特売日以外は、配達をさせて頂きます。(各方面まとめて二日以内に配達させていただきます)。
当面は、旧高山市内にお住いの方に限らせていただきます。悪しからずご了承下さい。
松風園 まつの茶舗 電話:0120-75-1017(フリーダイヤル)
特注 抹茶カステイラ
2016年01月23日
出来上がりました
出来上がりました
神岡 笹巻ようかんでおなじみの
金木戸さんで
当店の抹茶をブレンドした

抹茶カステイラが完成しました
早速皆で 試食

渋めのお茶によくあう 抹茶カステイラ
明日 限定数で販売致します
一本特価 570円 お値打ちです
さて 本町二丁目 本日午後

横断幕も張り終えて 準備万端
ぜひお出かけください
出来上がりました
神岡 笹巻ようかんでおなじみの
金木戸さんで
当店の抹茶をブレンドした
抹茶カステイラが完成しました
早速皆で 試食
渋めのお茶によくあう 抹茶カステイラ
明日 限定数で販売致します
一本特価 570円 お値打ちです
さて 本町二丁目 本日午後
横断幕も張り終えて 準備万端
ぜひお出かけください