座右の銘(禅語)

まつの茶舗

2019年10月14日 16:50

私の好きな禅語が入りました
茶掛けの一行書としては
表装は少し大きく
かしこまったものではないのですが



語句が大好きなんです

読みは

「平常心是道」
びょうじょうしんこれどう

それも妙心寺管長 春見文勝老師書なんです

自分用で取っておきたいほど
良い字が書いてあり 惚れ込んでしまいました


意味としては
ずばり
 
平常心とは何ものにも囚われず、自分のこころに素直であれ、と
 
うれしいときには、うれしい。悲しいときは、悲しい
 
無理をせず、繕わず、自分のこころを真正面から受け止める

普段の当たり前の事こそが、大事な事であり 道である

「日常の小さな行いも疎かにしないこと、これこそが道である」とも

まだまだその境地 行いにはもちろん 達していませんが・・・




関連記事